プレスリリース

                             2004年9月16日
                         特定非営利活動法人
          日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)
                        http://www.sccj.com/

 

みあこネット、9月18日から実施の「三条あかり景色プロジェクト」にて「壁面への映像コンテンツ照射上映」をコラボレーション
http://www.miako.net



おもてなしの公衆無線インターネットプロジェクト「みあこネット」では、9月18日(土)〜20日(月・敬老の日)の3日間、京都の三条通にて行われる街頭ライトアップイベント「三条あかり景色プロジェクト」での企画「壁面への映像コンテンツ照射上映」に協力します!
映像コンテンツは、みあこネットが6月に実施した映像コンペ受賞作を、作家の協力を得て投影いたします。

みあこネット映像コンペ:http://www.miako.net/award/index.html

  • 『こうなってほしいで賞』「It's a Toilet World」 葛西 勇也さん
  • 『ファンタジー賞』「谷中の国のアリス」 宗田 明紘さん (慶應義塾大学環境情報学部3年 映像制作団体 paradigm-shift所属。 Paradigm-Shiftは、KBS京都で2005年1月から放映される、ローカルテレビ連続ドラマ初のHDによる放送「T・R・Y〜夢への階段〜」の製作を行なうことになり、コンペでの受賞を機に大きく羽ばたかれております!)


■「三条あかり景色プロジェクト」について

新しく魅力的な店舗の相次ぐ出店で、ますます魅力的になりつつある京都の三条通り。しかし、夜の景色はまだまだ寂しいものがあります。
そこで、楽洛まちぶら会は「新しい夜の景観」を提案するとともに、歩車共存道路としての三条通りの姿を模索する社会実験を行います。

「ショーウィンドウの夜間ディスプレイ」「壁面への映像コンテンツ照射上映」「ライトアップ」「京都のシンボル鴨川等の水辺への映写」等の様々なコンテンツをミックスした、まちなからしい夜の景観形成の提案を行います。(同時多発的に約50カ所)

○ホームページ: http://www.do-kyoto.jp/machi/akari/
○日程:9月18日(土)〜20日(月・敬老の日)の3日間。午後7時〜10時.
○場所:三条通(三条京阪KYOUEN〜烏丸(新風館)、高瀬川、鴨川)
○主催等
 ・主催:楽洛まちぶら会
 ・共催:どうする京都市民クラブ、財団法人京都市景観・まちづくりセンター、京都映画祭実行委員会

みあこネットの無線インターネットは、このような地域でのイベントを支えるネットワークとして活用することが可能です。今後とも、地域情報化に力を入れて行きたいと考えています。


■参考 楽洛まちぶら会 http://www.do-kyoto.jp/machi/index.htm
KBS京都の「どうする京都21」から生まれた、まちなかで事業や活動をしている、デザイナーやプロデューサー、企業のサラリーマン、学識経験者、各種専門家、学生で構成する、自発・自立型のネットワーク組織です。

■参考 みあこネット http://www.miako.net/
2002年5月10日より京都府において無線基地局を設置し、IEEE802.11bの規格を利用した無線インターネット接続の実証実験を行っております。無線LANカードや無線 LAN 機能を内蔵したノートパソコンが必要ですが、みあこネットのご利用は無料です。

【運営主体】
特定非営利活動法人 日本サスティナブル・コミュニティ・センター (所在地:京都市中京区、代表理事:高木 治夫、URL:http://www.sccj.com/)

【お問い合わせ】
この件に関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。

特定非営利活動法人 日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)
所在地:京都市中京区小川通六角下ル元本能寺町376
URL:http://www.sccj.com/  電話:075-257-3777 FAX:075-257-3778
E-mail:info@sccj.com

                                以上

ページの最初に戻る

みあこネット